トップ  > お役立ちブログ  > 【池袋防災館】で震度7を体験!
自然災害の多い日本に暮らす私達に「防災備蓄」は必須です。
防災備蓄のために、モノを片付け防災備蓄品を収納しませんか?
快適安心生活を送って頂くお手伝いをしております。
 
1日で資格取得できる認定資格講座、防災アドバイス、整理収納(お片付け)サービス、サポート・フォローも充実!
企業様・自治会様・学校様・PTA様など出張講演のご依頼も受け付けております。

【池袋防災館】で震度7を体験!

【池袋防災館】防災・消火体験・震度7体験!

東京都豊島区池袋にある【池袋防災館】東京消防庁 池袋消防署の建物4階・5階が防災館です。

防災備蓄収納プランナー協会のマスタープランナー達が池袋防災館で防災・消火体験・震度7体験をしました。

 

池袋消防署の4階が池袋防災館

JR池袋駅からも徒歩8分。東京メトロ池袋駅からも7分。

池袋防災館の入口

ここから入ります。

エレベーターで4階へ

 
家具の転倒対策

ぼうさいくんの旗

家具の転倒対策模型などがあります。

地震大国の日本では、家が耐震なのか・家具が倒れないかなど事前のチェックや対策が必要です。

 
 
防火・消火体験

消防署の中の施設ということもあり、消火体験ができます。

(施設の一部リニューアルがあり、消火体験ができるようになったそうです)

消火器(訓練では中は水)で火災の映像に向かって消火訓練。

画像で自分達の消火姿勢のチェックもできます。

火事を発見したら、まず「火事だ!!」と大声で叫ぶことを忘れずに。

姿勢は腰を低くして、全員合格。素早く消火活動が出来ています。

 

火災の避難訓練

火災(煙)時の避難体験ができるエリアがあります。

画像はありませんが、食品添加物の煙で火災の疑似体験。

口をハンカチで押さえ、誘導灯を頼りに脱出します。

避難する時に大切な「お・か・し・も」覚えていますか?

お:押さない

か:駆けない

し:しゃべらない

も:戻らない

 
震度7(東日本大震災レベル)体験
 
地震体験コーナーでは、震度7の揺れを体験しました。
(お子様連れの方は、震度6弱の揺れ体験をされていました。大人だけで参加の場合も揺れを選べます。)
体験の前には、クイズもあり。
 
 
実際の体験画像はありませんが、震度7は半端ない揺れでした。
この状態では、家の中を歩くことはできません。
しっかりとした動かないモノにつかまらなければ、自分自身から壁や家具にぶつかってしまいます。

東京都では、「池袋防災館」の他に「本所都民防災教育センター【本所防災館】」もあります。
本所防災館には、縦揺れ横揺れの震度7体験コーナー・煙体験コーナー・消火体験コーナー・都市型水害体験コーナー・暴風雨体験コーナーもあります。
 
次回は、本所都民防災教育センターに体験に行きます。

自分自身で体験し地震の怖さを忘れずに。
怖がるだけではなく、しっかりと備えようと思います。
 
さらに今後の仕事に活かしていきたいと思っています。
 
 

 

NiceLife
代表 熊田明美
営業時間 平日10:00~17:00(土日祝日休み)
講座開催中は折り返しのお電話となります。ご了承下さいませ。

TEL / 090-8010-4570
Mail /  info@nicelife-sbs.com

お問合せ

ハウスキーピング協会認定講座

防災備蓄収納プランナー協会

栄養環境講座(整理収納教育士)

オリジナル講座

受講後のご感想

フォローアップ

プランニング・サポートサービス

メディア掲載実績

チャリティセミナー実績

防災・家庭備蓄に役立つ情報

お役立ちブログ

 NiceLife 代表 熊田明美

千葉県千葉市美浜区
Mail : info@nicelife-sbs.com